matsuzawa-itの日記

人材派遣でIT系の仕事についている50目前のおじさんのブログです。仕事に追われ、趣味は釣りとロードバイクに乗ることと野菜を育てること。週1回の更新することを目標にボチボチがんばって生息しています。正社員という人並みの身分になれる日は来るのか( ´∀` )

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年も変わらずフィッシング詐欺が流行

2019年に流行したメールやSMSからの脅威と対策をおさらい、という記事がトレンドマイクロ社のページに掲載されています。 is702.jp 自分が情報システム室長時代からメール詐欺は非常に多く、一般社員の教育で何度も・何度も・何度も、繰り返してメールの詐欺…

ヘルメットに装着!LEDベルト

ヘルメット後ろにつけていたLEDランプが調子悪くなったので、楽天で送料混み600円で買ったLEDベルトをヘルメットにつけてみました。 ヘルメットはカブト・レクトです。 LEDベルト-ヘルメット全体 リアの穴を塞ぎたくなかったのでマジックテープで位置を少し…

技術継承は企業のもの?個人のもの?F35が国内組み立て継続で嬉しい

技術継承って必要です。システムトラブルを直すにも、システム構築するにも、コップを一つ作るにも技術が必要です。 高い技術が必要=人件費が高くなる と考えて良いと思います。 逆に生産効率のアップ・作業効率のアップ=人件費が安くなる (高い人件費で…

AWS障害の振り返り記事から学ぶこと

AWS障害があったと思いきや、楽天カードでログインできない・決済ができないなどのトラブルが発生したり(QTNetでの電源トラブルが発生原因)、日本電子計算のIaaS「Jip-Base」にシステム障害が発生して、東京都中野区など約50の自治体で、2019年12月5日も住…

視覚障碍者のためのアイテム・みずいろクリップの紹介

液体の注量と色が判るスマートクリップ【みずいろクリップ】の紹介です。 自分。。。。緑内障です。 正式には正常眼圧緑内障といって、眼圧は問題ないけど眼圧を下げないと視野がだんだんと狭くなるかもしれない、最悪・・・視力がなくなります。 50歳手前と…

これから求められる人材!?それ以上に自己PRが必要なのでは。。。。

IT

エンタープライズジンの人気ランキング4位が、ふと名に入りました。 赤のカッコで囲っている【ITベンダが求める人材と事業会社が求めるIT人材の違い―どうやって生き残るか】です。 2019年11月20日の人気ランキング 内容は下記リンクの通りです。 enterprisez…

ブルベに対応している自転車用の保険について

自分、ロードバイクを購入して楽天損保の「ラクラクWEB サイクルアシスト」に入っていました。しかしながら、一般道を200km以上走るブルベに興味を持っているので、正式に対応している保険に切り替えることにしました。 ブルベについてです。フランス語で…

人材派遣会社の光と闇

IT

突然ですが、自分は派遣会社で派遣社員として、とある大手会社の派遣されています。仕事内容は、例えば・・・ www.itmedia.co.jp のように、AIにかかわる部分から下回りまで色々です。 自分は系統的にはインフラを担当するエンジニアですが、もともとプログ…

ランサムウェアがいまだに終息しないようです

IT

ランサムウェアウェアがいまだに終息する気配を見せないようですね。下記の通り記事にもなってます。 japan.zdnet.com 自分がシステム室の長として勤務していた全社の時にマイクロソフトよりアップデートが公開され、パッチ適応する必要があったランサムウェ…

RAPはユーザ補助ツールです。

今日何気なしにネットを見てたら、こんな記事を見つけました。 japan.zdnet.com 幻滅期に本当に入っているの? 使い方間違ってない?? という啓蒙記事名のように読めました。特に「人を削減したり、ダウンサイジングしたりするものではない。人員削減だけを…

Flashのサポートがなくなりますね

IT

ついにフラッシュのサポートがなくなります。 japan.zdnet.com flashといえば20年前は全盛で、なくなることなんて考えられませんでした。動画を埋め込んだり、ゲームを動かしたり、HTML技術者はHTMLだけでは表現できないことをflashで表現していたものです。…

ロードバイクで85km完走(ヒルクライムは嫌い)

1年前に買ったロードバイクにハマってます。 はじめて跨いだ時から「このことは仲良くなれそう」という予感がありましたが、本当に仲良くなってきたなぁと思います。 バイクに乗り始めて良かったこと、それは痩せることが出来た、体に筋肉がついてた、ですか…

台風19号で考えたこと-ITインフラで出来る事は?②

IT

ITインフラで出来る事は何があるでしょうか? キーワードは「IoT(注)」ですが、Thingsの言葉のイメージの通り、そこら辺にある機器がインターネットにつながることを表してます。 注)英語: Internet of Thingsの略でモノのインターネットを訳されてます。…

台風19号で考えたこと-ITインフラで出来る事は?①

IT

2019年10月に発生した台風19号による被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますと共に、 一日も早い復旧をお祈りいたします。 自分が台風19号で考えたこと。自分も現職はIT技術者でサーバ設計および構築、メンテナンスなどを行ってます。そこで台風19…

CSIRTの記事で思う事

IT

ファイルサーバ紹介の途中ですが、気になる記事を見つけたので紹介です。 CSIRTとは何ぞや?という人も多いと思います。googleさんで検索すると色々と紹介されますが、つまるところ「会社の情報資産を守るため企業に設置されているセキュリティー部門(警察…

アサヒサイクルのロードバイクSAB700

しばらくはITコンサル関連の記事ばかりだったらか、自分の趣味であるロードバイクについて少し書きたいと思います 自分の愛車はアサヒサイクルのロードバイク、SAB700です。アサヒサイクルさんにもHPにも載っていない、正直むちゃくちゃ安いロードバイクで、…

クラウドストレージについて考える

IT

クラウド上にストレージについて考えてみます。 先に正直にいうと、クラウドストレージは正解というものがありません。活用方法や会社のセキュリティー対策との兼ね合いで、色々と評価が変わります。 例えば法人だと ・接続元IPを制限するか、制限しないのか…

ファイルサーバについて考えよう④ ー Windowsサーバを利用する

ファイルサーバについて考えよう 4回目です。 今回はWindowsサーバでファイルサーバを構築する、です。 こちらの欠点は ・とにかく高い です。Windowsサーバでサーバを構築する場合は、2019年10月1日現在、下記のような計算ができます。自分はHPの回し者では…

ファイルサーバについて考えよう③ ー NASを利用する

NASを利用したファイルサーバの回です。 正直、この方式は家庭用にこそ最適で、業務だとちょっと、、、、と自分は考えてます。 まず、長所としては ・RAIDが構築できる ・同時接続数に上限がない ・(機種によっては)バックアップ機能がありクラウド上にも…

ファイルサーバについて考えよう② ー 社員のPCでファイル共有

ファイルサーバについて考えよう、2回目です。 今回は、一番シンプルな社員が利用しているパソコンに共有フォルダを作成する場合を考えます。 まず、色々なファイルが入るので一般職の社員PCは、情報セキュリティの観点から避けた方がよいです。具体的には …

ファイルサーバについて考えよう①

ある日、社内で悲鳴が上がりました。 「ぎゃ~~!間違えて必要なファイルを消してしまった!!」 「ファイルが壊れてて、必要なデータを取り出すことができない!!」 「ファイルサーバが壊れたらしく、書類データが何も見えない。。。。。orz」 必要な…

リモートディスクトップ環境の構築4

リモートデスクトップ環境を構築する、4回目です。 VPN接続を行うための、もう一つの方法。それは・・・ 社内に設置したVPNルータに対して、AMAZON上のVDI環境から接続する です。図にすると下記の通りです。 VDIから社内ルータVPNへ接続する 今回の目的は「…

リモートディスクトップ環境の構築3

今回はAMAZONに構築した仮想ディスクトップから社内システムにアクセスするためのVPN環境について考えてみます。 VPNは「Virtual Private Network」の略語で「仮想専用線」という意味をもっています。ヴァーチャルとありますから、通信自体はインターネット…

個人情報は必ず暗号化しよう

改正個人情報保護法が施行され、個人情報の保護がIT関係者の重要な課題の一つとなって久しいですが、それでも、こんなユースが流れてきています。 www.itmedia.co.jp 特に気になった部分が 問題の原因は、システムの不注意な設定にあったという。発見された…

リモートディスクトップ環境の構築2

リモートディスクトップ環境の構築2回目です。 まずは前回の記事でも書いた当初すべき理由を再確認しましょう。稟議書に書く内容は「東京オリンピックが開催されるため、観光客の増加により出勤することが困難になることが予想される。ついては出勤困難にな…

エクアドルでの個人情報流出事件について(社内ルールは決まってますか?)

今日は気になったニュースを紹介します。 まずは記事紹介から。 japan.zdnet.com このニュースで特に気になった部分は「関係者によれば、同社はこのデータを保有していることになっておらず、同社と同社の役員は、プライバシーの侵害と承諾なしに個人情報を…

リモートディスクトップ環境の構築1

今回はこんな話題を。 ある朝のこと「東京オリンピックで出勤ができない社員のために、会社として何か対応をしなければならないのだけどよい案がないか?」と責任者から相談を受けました。 普通に考えて ・一時的にフレックスタイムを導入する ・出社時間を…

Eximのセキュリティホールと情報システム室業務③

今日は実際にパッチ適応作業を行う時に、必ずやってほしいことを記載します。自分が情報システム室に勤務していた時に、恥ずかしいけどやってました。それは 指さし確認 です。指さし確認の効果はいろいろなところで紹介されており、建設現場や医療現場、電…

Eximのセキュリティホールと情報システム室業務②

Eximのセキュリティホールと情報システム室業務 続きです。 最初に、マイナビニュースで下記のニュースが出ていました。 news.mynavi.jp 経路は不明となってますが「機能していないEximソフトウェアを搭載したLinuxサーバを狙っているようだ」と記事にありま…

Eximのセキュリティホールと情報システム室業務①

Eximにセキュリティホールが見つかりました。 影響は深刻で、リンクもとの記事によると約520万台のサーバに影響があるそうです。バージョンも対策が完了していない、過去すべてのバージョンに影響し、root権限乗っ取りまでありえるそうなので、規模の大きさ…