matsuzawa-itの日記

人材派遣でIT系の仕事についている50目前のおじさんのブログです。仕事に追われ、趣味は釣りとロードバイクに乗ることと野菜を育てること。週1回の更新することを目標にボチボチがんばって生息しています。正社員という人並みの身分になれる日は来るのか( ´∀` )

【2022BRM】BRM1120神奈川300km鎌倉  初完走

ブルベ300kmに初チャレンジ

そして・・ブルベ初完走。

 

正直、とても疲れました。そして心おれて

・・・・もうブルベやんない!

・・・筋肉痛やばい!

・・ロードバイクの整備大変!

・気持ちよかった??

 

で、、、

BRM319神奈川200km都筑申し込みました!( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )

家族からは呆れ果てられてます。去年は140km位でパンクDNFしたブルベですから、今年は完走を目指しつつ300kmチャレンジの写真をアップです。

 

スタート

スタート地点の、ミーティング前の写真です。フラッシュをたいたので反射ベストだどがピカピカと。明け方まで夜間走行です。自分は夜間走行自体が初めて(通勤でロードバイクに乗っているので1-2時間程度は走行しておりますが)ですから
・USB充電は満タン
・電池は全て新品

にして臨みました。

f:id:matsuzawa-it:20220223085111j:plain

 

20時から順次スタートですが、台数が多いので前半・後半に分かれました。自分は後半組です。300kmは初めてですから、初めての方向けのミーティング(注意事項の説明)も聞き漏らさず、前回の反省を生かしてブルベカードのしっかりと身に着けてスタートです。

 

23時30分-静岡県熱海市網代で一休み。車がいなくってすごく走りやすい。

道路はきちんと見えるけど、海はカメラからは真っ黒。ここまでは足が残っていて、まだ余裕だったのですが・・・

f:id:matsuzawa-it:20220223092610j:plain

静岡県熱海市網代(道路側)

f:id:matsuzawa-it:20220223092804j:plain

静岡県熱海市網代(海側)

 

 

PC2到着

先行者のかたがいらっしゃいます。まだまだご飯は腹に入ります。

飲み物はするに補充して10-15分程度休憩し、次のチェックポイントへ。寒いながらここまでは元気だったんだよな~~

f:id:matsuzawa-it:20220223093649j:plain

PC2 ローソン伊豆高原東店 「城ケ崎入口」

 

 

PC3到着

ここまできて半分(折り返し)です。じつはこの時点で心が折れておりました。

このブルベの特徴ですが、来た道を折り返すわけですから・・・上りってきた坂が帰りは下りに、下ってきた坂が上りになります。(当たり前

熱海までは結構きついアップダウンがありますから・・・

 

心の声)まじか・・・★2個の簡単なほうのブルベって絶対うそやん

心の声)ウルトラ生ジュースまで8時位までにはつかないと、完走あぶない

心の声)足も残ってない・・・なんたって眠い!

心の声)輪行して帰りたい・・・・

 

なんて思いつつ補給食を買って食べてました。

f:id:matsuzawa-it:20220223094135j:plain

PC3ファミリーマート南伊豆下賀茂店 

 

伊豆急下田駅

写真はgooglemapのストリートビューからの転載です。この駅で・・始発電車で帰ろうと思いつつ。。。

・いや、河津まで

・いや、伊津稲取まで

・いあ、伊豆熱川まで・・・(どこか温泉入って帰る。。でも日帰り温泉はない)

などと、どこでDNFするかを考えつつ走り始めました。

f:id:matsuzawa-it:20220223095425j:plain

伊豆急下田駅

 

伊豆オレンヂセンター

伊豆オレンヂセンター到着。ここまでで何人のブルベライダーに抜かれましたね~~

朝焼けがきれいです。

f:id:matsuzawa-it:20220223095811j:plain

伊豆オレンヂセンター

別の日の写真ですが、ここではきれいな虹を見ることもできました。

f:id:matsuzawa-it:20220223100741j:plain

虹の写真

 

 

足が終わっているので、途中何枚か写真を撮りつつ、携帯している「ブラックサンダー」を食べつ写真を撮り真鶴駅を目指します。

f:id:matsuzawa-it:20220223100021j:plain

伊豆の写真1

f:id:matsuzawa-it:20220223100044j:plain

伊豆の写真2

 

PC5 真鶴駅到着

PC5に指定されている真鶴駅に到着です。この時点で自分は本当に最後のほう。写真を撮った時間は11時20分ですからクローズの1時間20分前に到着です。距離は250kmです。アップダウンは少なく、あとは16時のゴールまでに50kmを駆け抜けるのみですが・・・地味に上りなんですよね。。。。

f:id:matsuzawa-it:20220223100924j:plain

PC5真鶴駅

そして、CLOSEの1時間前にフィニッシュ。

初めての完走メダルを頂きました。(1000円で購入できました)

f:id:matsuzawa-it:20220223101456j:plain

300km完走メダル

 

正直、きつかった・・・・

途中で寝つつ自転車に乗っていた気がする・・・・

(危ないのでしっかりと仮眠をとるべきだった)

 

全体的に体を鍛えて、もう少し風景を楽しめるようになりたいですね。

 

次は200km、初200km完走を目指します。

 

 

 

BRM1009神奈川200km松本(旧515)  参加ー>完走ー>DNF

ブルベ発完走、そして公式記録はDNF

ブルベに詳しい方は「やらかしたか~~」

詳しくない人は「???」だと思います。

 

そうなんです、命よりも大事な!?ブルベカードを落としてしまったという通行のミスをしてしまいました。

 

スタート

1か月前のはなしですが BRM1009神奈川200km松本(旧515) に参加してきました。

コロナの影響で10月に伸びで、少し寒いことが予想される状態。どちらでも大丈夫なように準備して前のり、ホテルから直行で行きました。

スタートして、第一の写真撮影ポイントまではノリノリ ⁽⁽ ⸜( ˙꒳ ˙ )⸝ ⁾⁾
4回目の200kmブルベ、こんかいはパンク修理セットも持っているし、雨も降ってない!(初回のブルベは途中から雪で・・死んだ)

f:id:matsuzawa-it:20211115160846j:plain

第一フォトチェックポイント

ミクを立てたかったが・・・・自分のうででは難しかった(笑)

 

 

次は PC1:ローソン 信州白馬八方店 に向かいます。

白馬までは、そこまできつい上り坂はなく、ペースを一定に保ちつつ目指します。距離としては60kmをこえ、1/4を走破したところとなります。ここまではブルベライダーでなくても走ることは可能だと思いますが、、、ここからきつくなってきますね。

 

休憩を10分程度とって、パンを食べて、スポーツドリンクを補給します。そして PC2:ファミリーマート 松本城 を目指します。

f:id:matsuzawa-it:20211115162324j:plain

松本城

だんだんと気温があがり、暑くなってきました。

「ファミファミファミ、ファミファミファ~~」の音楽に迎えられて、ここでも軽く食べ物を腹に入れました。スポーツドリンクも忘れずに補給、そして、、ここから本格的な登りが始まります。

 

次はフォトチェック2の諏訪大社春宮を目指します。

f:id:matsuzawa-it:20211115163140j:plain

後ろ:諏訪大社春宮

写真撮影とお参りをすませたら、下社春宮 下馬橋も写真にとりました。

f:id:matsuzawa-it:20211115163237j:plain

下社春宮 下馬橋


あと 諏訪大社下社秋宮 にもよって道中の安全祈願と完走を祈願しお参りします。

f:id:matsuzawa-it:20211115163612j:plain

諏訪大社下社秋宮

ここまではブルベカードがあったはずなんですが・・・・

ここから地獄ののぼりが始まりです。

 

キューをみて、地図を確認して自分の貧足だと、登れない(歩く)可能性もあったので、ここまではがんばって飛ばしました。(前回は結構寄り道して、パンクしてDNFだったんですよね・・・)

 

そして PC3:ファミリーマート 岡谷湊湖畔店 をめざします。
254号線をひたすら上り八ヶ岳中信高原国定公園までくると、諏訪湖が一望できました。晴れて本当に素敵な景色でしたが、、写真を撮るのを忘れました。orz

 

そこから、しばらくはダウンヒル。そして PC3:ファミリーマート 岡谷湊湖畔店 に到着して。。。ブルベカードを落としていることに気づきました。携帯電話やカギを落としていなかったのは幸いですが、これでDNFが決定しました。

 

けど、ここまでくると変えるだけ、軽食を取ってスポーツドリンクを補給し、次の フォトチェックポイント3:弥彦神社 を目指します。

 

そして、、ここの登りは歩きました。170kmを超えている自分の足では限界でした。

ミュージアム鉱石 地球の宝石箱 あたりが一番標高が高かったのではないかな?ここまでくるとあと少しです。

f:id:matsuzawa-it:20211115164804j:plain

弥彦神社

弥彦神社に到着して帰るだけ、クロースの1時間前には到着して完走しました。

でも、、公式にはブルベカードをなくしたのでDNFとなりました。

 

いいんです、それでも。

2022年は300kmで記念メダルのブルベが予定されてますし、200kmを走り切ったことで300kmを完走するにはどうすればよいか?とか、ブルベカードをなくさないようにするにはどうすればよいか?などの対策を色々と考えることが出来ましたので色々と得るものはありました。

 

そして、楽しかったです。

次は、公式でも完走できるように頑張ります。

東京オリンピックの開催は賛成ですか?反対ですか?自分は現状のままならば反対です。

東京オリンピック開催是非

皆さんは東京オリンピックの開催は賛成ですか?反対ですか?
自分は正直に言うと開催してほしいし、素敵な祭典にしてほしいです。でも、現状の政府の対応のままならばという条件付きで反対です。

 

反対の理由

国民の命を大事に思っていないでしょ?

だから外国人の入国に歯止めがかからず、変異種も日本に入ってきたわけですよね?

政府および行政は緊急事態宣言をだしてまで東京オリンピックを開催したがってますよね?こちらについては国としての面子もあるでしょう・・・・

 

と、邪推したくなるくらい対応が納得いかないんですよ。

そして、本当に邪推か!?と考えます。自分の本心は上記の通りです。(ブログの書き方的には邪心と捉える人も多い、とさせてください。)

 

一国民の感情・・・・・

・緊急事態宣言を出して、生活制限をして、毎日の生活が疲れます。

・電車やバスの移動、これだけ恐怖をあおられると怖いです。

・それでも「経済を回してください」って、どうやって回すのでしょうか?

・将来の仕事が不安です(これは自分が派遣契約で働いていることもある)

 

つまり、国民の生活を考えて制限をかけているのか、面子が大事なのか。。。

学生・生徒・児童たちは「リモートでの授業」「運動会・文化祭・体育祭などのイベントの中止や縮小」など我慢を強いられて人生の大きな節目となるイベントもさんざんな目にあってます。とどめが東京都では「友達とのカラオケ自粛要請」でしょ?

 

そんな若い世代から見ると、自分たちおっさん世代が面子の為にオリンピックやりたいって言っても協力しますか?自分としては

したくない!

と、言うと思う。だから反対が多いのだと思います、

 

国民がオリンピック開催に賛成するには?

国民がオリンピック開催に賛成になるには何が必要でしょうか?自分の考えは

・緊急事態宣言を出すのは構わない。ただし休業補償をもっと手厚く、下がる売り上げをカバーできる、充実した補填を考えてほしい。

・海外からの外国人の入国に歯止めかけてほしい。パイロットや客室乗務員、オリンピック選手、海外船の船員などの、明確な理由がある方以外の入国は取りやめしてほしい。

・TVはコロナ不安をあおらないでほしい。(身近な老人の方は、コロナで死ぬのは嫌といって一歩も出歩かない。逆に足腰が弱くなって歩けなくなるのが心配になってくる)

・そもそも「国民一人当たりの借金」と不安をあおるのはやめてほしい。(自分は「国民一人当たりの政府に対する貸付」だと考えています。)

 

つまり

・借金を気にして対策を後手後手にするのではなく、高々にオリンピック開催するぞ宣言を出して国民に協力を要請、そのためにお金を惜しむことはなしで、政府しかできない、やれる事を大胆にやってほしい。

医療崩壊にならないように外国人の入国制限をやってほしい。

と思います。本当に外国人の入国に歯止めがかからないのは、だれかが儲かるからとしか思えませんよ。例えば人材派遣会社とかかなぁ。

 

本心としては「やりたい、やっとほしい」「TV通じてスポーツで頑張った人たちのドラマを見たい」けど・・

「現状の状態では反対せざる得ない。もっと国民生活を考えて政府は大胆に経済対策をしてほしい」です。たとえ憲法改正必要で、違憲立法審査権でやられたとしても。です。やられれば、なにが問題か全国民がしっかり知ることが出来ますから。

 

本当はHMT700買ってブルベに3連続でDNFとか、ドライブレコーダの記事を書きたいです。

 

緊急事態宣言中(地域限定)の2回目のゴールデンウイーク

緊急事態宣言中のゴールデンウイーク

みなさんゴールデンウイークはいかがでしたか?といってもこれを書いているときは、まだ終わっていないんですけど。

前回ブログで書いた通り、今回の緊急事態宣言はあんまり行動制限がかかっていないように見受けられますね。

 

で、自分はこのGW中は何をしていたか?

・一つは仕事で夜間の切替工事につき合わされてました。

・畑で夏野菜を植えました

・ゴミにする予定のすのこを作り直して棚を作りました

・洗車と掃除をしました

最後に日帰りの小旅行に行きました

と去年よりも少し行動範囲が増えました。(最後の行動は批判が多いだろうな・・・)

 

蔓延防止に影響があったか?

緊急事態宣言や蔓延防止措置が出ている最中、コロナの蔓延申しに自分の行動は影響はなかったか?

・マスクは着用してました(自宅と車の移動中と食事中は除く)

 ・アルコールは自宅以外では飲みませんでした

・アルコール除菌は積極的に行いました

・帰ってきたら「手洗い」「うがい」を徹底しました

それでも・・・小旅行で県内とはいえ移動しているわけで、全く移動しなかった人に比べて(引きこもりを含む)、コロナウィルスを蔓延防止に非協力的でした。

それでも、、、影響は最小限に出来たと思います。

 

去年と今年で大きく違うこと

 去年と今年で大きく違うことが2点あります。それは

・マスクが手に入る

・アルコールが手に入る

事です。これは大きい。去年は手に入らなかったので全く移動する気になれなかったし、緊急事態宣言にみんな協力する気になったはずです。今年はマスクが手に入ることで自衛手段が入手できたこと、アルコール消毒や次亜塩素酸水で除菌ができ、お店としても対策が出来たことが今回の移動が増えた原因の一要因であることは間違いないです。

 

肝心の感染者数は?

個人的な感想ですが、あまり減少しているとは思えません。実際、緊急事態宣言も延長かつ愛知県も追加されますし。。。。

でもね、これってビジネストラック再開が原因だと思うんですよね。さらにオリンピックもやりたいらしいし、政府のエゴおよび対応の怠慢が引き起こした事態だと考えます。さらにね、学生たちはリモート授業で疲弊するし、修学旅行や文化祭、体育祭などのイベントも軒並みなくなるか縮小されるし。。。

なのに政府はやりたい放題、と見えても仕方がないでしょう。

 

行動制限などはかけれないの?

これ、憲法改正が必要だから強制的な行動制限はかけることは出来ません。

同じく休業要請などの補填も、根拠となる法律がないので現状以上は難しいと考えます。ここら辺は自分が敬愛する小坪しんや先生の下記ブログを読んでいただければと思います。

samurai20.jp

自分は安倍政権でおこなわれた10万円給付金は良かったとおもいます。ですが、国民に協力を仰ぐだけで特に保証があるわけではありませんよね。正直、国民の行動制限をかける場合は色々なお店に影響が出るし、実際売り上げも下がってます。特に飲食を生業としている企業、大きくなればなるほど、かなりの痛手になっているのではないでしょうか?エンターテインメント関連に努める人は、もっと影響がありそうですし。。

 

自分は行動制限をかけるなら、それに見合った保証は行うべきだともいます。

でないとお店もやっていけないでしょう。

 

だから「今の自分、旅行なんて!!」とおっしゃる方こそ、憲法改正に賛成してほしいし、状況を正しく知ってほしいです。

 

結論は・・・

飲んだくれて、マスクもせず大きな声で大騒ぎするのは論外です。

ですが、旅行をした人も、しなかった人も、どちらも正解だと思います。マスクをつける(布マスクも賛成しています)、アルコール消毒を行う、お店は換気を行う、大声で話さない、黙食する、などの感染防止をして、楽しく生活できるようにしたいものです。ワクチンももう少しですし、自衛を徹底して、節度を持って行動していきましょう。

 

そして、憲法改正が改正されて、正しく行動制限を行えること、公平かつ企業規模に見合った保証が行われて、このような事態になっても無職になる人がいなくなることを祈ってます。

 

お店がなくなったり企業がなくなると、そこにあった技術などが永遠に失われます。それは日本の国力低下につながりますし、まわりまわって自分たちの生活にも影響が出ます。だからこそ行動してもしなくても、どちらも正解だと自分は考えています。

スマホを落として1週間、強制的にネット生活がなくなった

ネット強制遮断

夜間高速バスでスマホを落としたため、強制的にネット遮断生活が始まりました。夜、自宅に帰るとネット環境があるのですが、、昼間はガラケーのみ。

つまり

・SMS

しか連絡方法がありません。

 

きつかったこと

LINEが使えないので家族と連絡が取りづらい。SMSでやり取りできるけど、やっぱりLINEになれるとSMSでの連絡はきついですね。主に名前やグループで「だれ」からきているのか一目でわかるのが、ガラケーのSMSだと「メールが届いた順番(時間順)」「名前順」「件名順」の3つしかなく、フォルダごとに振り分けしたりするのはEメールでしか対応できないし。。。

 

iモード契約しているから、簡単なNEWSや天気予報は確認できるけど、iモード用のネットサービスは壊滅。想像以上に終わってましたね。

 

結論・・・情報遮断されてしまった(笑

 

でも・・・昔はこうだった

これが普通だった。だからコンビニや本屋で本を買って、ちょっとした時間に読み物を読んだり、駅の掲示板で待ち合わせしたり、公衆電話とポケベルで連絡を取り合ったり、PHSや携帯電話は便利だったな~~

写真は「写るんです」とかコンパクトカメラでフィルムで撮影。

地図は紙、市内が詳しく乗っているxx県の地図を持ってましたね。そこに自分なりにメモを書き込んだり。

カセットテープのウォークマンで音楽を聴いていたなぁ。60分テープだと片側30分で好きな曲が聞けるように必死にレコードやCDからお気に入りの曲をコピーして音楽を持ち歩いたなぁ。

 

スマホの台頭

これら、スマホが全部肩代わり。

最初の革新は「写メール」。J-PHONEからSHARPが発売したケータイが最初ですよね。次にi-mode。iアプリなどのアプリで機能拡張、ここまでは日本が始まり。

3Gになって通信が早くなり、(CDMAはクアルコム

WindowsMobileで画面が大きくなり、パソコンのように自由にアプリが作れる世界が公開され

i-Phoneで世界が変わりましたね。

ガラパゴスと言われても、もっと開発メーカーが自由に開発できれば日本のOSが世界標準になった可能性もありましたね。

 

笑えない話はSHARPが写メールを発売したくって規格をドコモにもって行ったら「NG」を出されたのでJ-PHONEから発売したという事があり、おんなじことをやっているなぁと考えます。

 

結局・・・

スマホがないと情報にアクセスしにくいし、本を買って時間をつぶす以外の楽しみがないし、写真一つとることが出来ないという事実を突きつけられました。

パソコンも持っているから、パソコン持ち歩いてほんの少し、情報遮断から逃げることもできますがネットがないと能力が半減です。スマホはいつでもネットにつながっているから色々な利用法があり、サーバと強調して機能が拡張できることに改めて気づかされました。

 

高校生・大学生はスマホがないと発狂するかもですね。オンラインゲームもできませんし友達とつながることもできません。地図がないから自分の居場所もわからないかもしれません。地図を読むこともできないでしょう。

 

でも、だからこそのんびり過ごすにはスマホをあえて持たずに移動することも大事だなぁと考えます。

 

自分は1週間スマホがなくて家族との連絡を取るのが少し大変でしたが、ネットがない時代の生活の振り返りができて時間の使い方、大事さに改めて気づくことが出来たから良かったです。

 

たまにはスマホをあえて置き忘れて行動してみようと思いました。

高速バスでの忘れ物・・・・

忘れ物は出てこない!?

夜間の格安高速バスで忘れ物しました。

シートの下に落としたようで、すぐに気づいたのですがバスは出発してしまいました。信号でとまぅてくれれば、すぐに受け取り出来たんですけどね。。。

 

電池もなくなり、どうにもならなくなりました。

 

 

航空機での忘れ物

機内で忘れ物の場合は、商品の特徴と座っていたシートなどを伝えれば、高確率で出てくると思います。航空機や新幹線は一回一回シート消毒していると思いますし、新幹線と違い航空機は道中は専有シートだからです。

 

高速バスの場合

シートは目的地まで専有なんですけどね・・・

スマホに気づいた乗客が、持って帰らない限り、車内清掃と消毒で気づくと思いますが・・・定型文が送られてきただけど音沙汰なし。それも

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この度は、XXXXXXXXXXバスをご利用頂きありがとうございます。

お問い合わせのお忘れ物ですが、現時点で報告がありません。
再度、バス営業所で確認をさせて頂き、お忘れ物がございましたらご連絡致します。

以上、宜しくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 だけで、忘れ物にすぐに気づいて、問い合わせ電話先に電話かけても「電話に出られません」とアナウンスが流れるだけで、終点まで行って折り返しの電話すらない。

 

電話が一本でもあって上記のメールなら納得できますが、正直、対応に納得できないです。

 

まぁ、格安バスだからとあきらめて、新しいスマホとSIMを準備中です。

 

結論

どうせ、乗客がおり切るまで高速バスは出発しません。
出発してしまっても忘れ物がなくなるより、目的違いで降りて目的地に向かったほうが100倍ましです。

 

自衛のために、忘れ物しないようにしましょう。

トマト越冬チャレンジー報告編

トマトの越冬チャレンジ

トマトの越冬チャレンジをしていました。

 

こんな感じで準備をして・・・・

f:id:matsuzawa-it:20210318065614j:plain

越冬準備

雨や風、雪が降り。。。。

今年は目や寒かった。。。

 

 

 

正直失敗したと思いました。

そして春一番の大風でビニールが飛ばされて・・・・

f:id:matsuzawa-it:20210318065806j:plain

f:id:matsuzawa-it:20210318065910j:plain

もうボロボロ・・・・

 

 

でも・・・

f:id:matsuzawa-it:20210318065950j:plain

上部だけ緑に茂り、花がついてました。

(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩

 

 

わき目も出ているから、このまま成長しそうです。

ただ・・・最上部以外はボロボロで茎だけになってしまいました。

 

全景はこんな感じです。

f:id:matsuzawa-it:20210318070205j:plain

越冬チャレンジのトマト全景

 

葉も枯れているし、茎を止める金具も吹っ飛んでるし、鉢は越冬チャレンジ用で小さいから、枝から折って、ペットボトルに入れて根が出るのを待って継ぎ木かなぁ。

鉢の大きさはどうしよう?
あまり水が必要ないからすぼら系の自分には嬉しいけど、わき目がどんどん出てきて、きれいに成長させるのが大変なのがトマト栽培のネックだよね。

 

とりたての美味しいトマトがほしいから頑張るぞ。

接ぎ木が成功しますように。